キミイロ STYLE

知りたいこと、知っておくべきこと。多様な学びに触れてください。

2022/11/13 更新

マレーシアでは、なぜ「教えない教師」が優秀とされるのか、納得の理由とは?

2022/12/17 更新

鎌倉あそび基地10周年記念 蓑田雅之さんトークイベント「学歴から楽歴へ〜学びの常識を変えよう!〜」【前編】

2022/11/13 更新

「校長先生、お祭りやろうよ」が実現する公立小学校の日常「荒地は児童が農園に」

県外の取り組みです。(編集部)

2022/12/25 更新

Wi-Fiが飛ぶ森で授業、長野県の小さな公立小に「教育移住者」が増える理由

2022/11/13 更新

不登校の家庭への緊急アンケート 結果速報について

2022/12/25 更新

みんなの教育技術「児童への指導が体罰になっていないか不安です」

2022/11/10 更新

資料の整わない者の入試とは?神奈川県公立高校入試の裏側の解説!

不登校でも大丈夫?神奈川県での「資料の整わない者の入試」について、分かりやすく解説されています。(編集部)

2022/11/10 更新

私のゴールは不登校による差別をなくすこと いじめ、不登校を経験した市議会議員の思い

議員活動に不登校経験が活かされています。読み易い記事で全文公開されていますね。(編集部)

2022/11/10 更新

前川喜平×おおたとしまさ 不登校の選択肢“ホームスクーリング”を阻む「学校信仰」

【関連記事】前川喜平×おおたとしまさ「不登校者数・過去最多」の“元凶”は何か

紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。