知りたいこと、知っておくべきこと。多様な学びに触れてください。
2021/03/03 更新
鎌倉市における「GIGAスクール構想」について
鎌倉市教育委員会の岩岡教育長が、動画で分かりやすく伝えてくださっています。(編集部)
2021/02/18 更新
教育界の変革者・工藤勇一氏が教える「子どものやる気を引き出す3つの言葉 」
元麹町中学校校長、現横浜創英中高校長の工藤先生の記事です。
以前麹町中を訪問した際にはとても丁寧に学校の取り組みの説明をして頂き、先生の子ども達への深い思いに大感動でした。
変わらずの熱意に、子どもの自主性を大事にしていきたいと改めて思います。
横浜創英中学校・高等学校校長を務める工藤勇一さんから、「子どものやる気を引き出す3つの言葉 」を教えてもらいました
— 富士通 パソコン FMV FMWORLD (@fmworld_biz) July 22, 2020
お子さまとの学習におけるヒントになればと思いますので、是非ご覧くださいhttps://t.co/qjW6cysAIy#FMV
2021/05/14 更新
不登校の「その後」を描く 漫画家の棚園正一さん
ドラゴンボール鳥山明さんとの出会い…面会不登校の「その後」を描く 漫画家の棚園正一さん https://t.co/MOH8P0nUy4
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) May 8, 2021
2021/05/08 更新
「思うは招く」 ロケット開発を実現させた植松努の原動力とは
他の記事もおすすめです!(編集部)
お金がかかる、頭が良くないと無理、成功するのは一部の人だけ……。
— ログミーBiz (@logmijp) April 30, 2021
大人が子どもに「できない理由」を教える理由は、日本では「そのほうが良かった」から。植松努氏が指摘する、日本の教育の問題点。#わくわくエンジンEXPO@_1709400984622 https://t.co/VljjYSlt6W @logmijpより
紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。