かながわフリースクール等案内

神奈川県学校・フリースクール等連携協議会加盟団体及び、掲載希望をいただいたフリースクール等を掲載しています。
学びを望む子どもの特性を生かした学びの機会を見つけてください。

地図でもご覧いただけます
取材記事もご覧ください

    鎌倉市 

    NPO法人 不登校・発達支援ネットワークSeedsAPP

    当団体の創設メンバーは私立高校の元教員です。教員生活の中 で、不登校や発達障害がある子どもなど、従来の教育では十分にその能力を伸ばしきれない大勢の子どもたちを見て参りました。彼らの多くは、素晴らしい感性や能力をもちながらも、繊細な神経や独特な個性ゆえに学びづらさや生きづらさを感じていたりします。 そんな子どもたちが安心、自信そして希望へと心のステップ進み、自分の持ち味を活かしながら生き生きと活躍できるよう子どもたちと共に楽しく活動をして参ります。 
    紹介記事はこちら

    〒247-0055
    神奈川県鎌倉市小袋谷1-9-3大船Rビル2階
    045-392-3559
    info@seeds-app.com
    https://www.seeds-app.com/
          


    小田原市 

    特定非営利活動法人 子どもと生活文化協会(CLCA)

    私たちの活動の原点には
「実体験が人を育てる」という思いがあります。
    五感をフルに使って、実体験を積み重ねながら、「気持ちの良い生活の流れを実感」し、世代や立場を越えて、「子どもと大人が一緒」に学び合う場を提供します。
    
予測不能で変化の激しい時代の中で、「本物の生きる力」をはぐくんでほしいと考えています。 

    〒250-0045 神奈川県小田原市城山1-6-32 Sビル2F
    0465-35-8420
    k2.clca@clca.jp
    http://www.clca.jp
            


    横須賀市 

    第三ホームルーム

    【オンラインの交流空間】
    第三ホームルームは交流を大事にするオンラインの空間です。zoomとSlackで参加します。 オンラインだから場所や学校、学年、地域も関係ありません。 新しい空間、新しいつながりの中で、新しい自分を見つけていってください。

    【学びも遊びも自分たちで】
    第三ホームルームにはカリキュラムがありません。このホームルームの活動は自分たちで作ります。興味のあること、知りたいこと、身につけたいことも、自分達で考えて授業にしてしまいましょう。第三ホームルームは、そのためのお手伝いをします。ここはやらないといけないことよりも、やりたいことをやる場所です。 

    神奈川県横須賀市(活動はオンライン上で行います)
    t3hr.info@gmail.com
    https://the3rdhomeroom.com/
        


    横浜市 

    NPO法人 ABCジャパン

    不登校で家以外に居場所を持たず、勉強したくてもできないまま引きこもっている外国につながる子どもや中学校卒業後に来日し、公に学習の場を持たない子どもたち、来日したばかりで日本語学習が必要な子どもたちのためのフリースクールです。 子どもたちが安心して過ごし、勉強のできる場を提供し、彼らが本来の力を伸ばし、成長できるようサポートします。また、言葉や文化の壁により、悩みを抱えて孤立しがちな保護者とのコミュニケーションを大事にし、子どもと保護者を包括的に支援しま す。 

    〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央4-7-15 ラ カンパーナ キソヤ302
    045-550-3455
    honbu@abcjapan.org
    http://www.abcjapan.org
        


    鎌倉市 

    フリースクール Largo

    「きみの笑顔が見たい」    Largoの心からの願いです。 子どもたちのいまを受け止め、一緒に「その先」をみつけていきましょう。 好きなことをしたり学んだり、何もしなくても大丈夫。それは自分を創る大事な時間と考えます。 地域の方々の技術をお借りしながら、そして見守られながら。 Largoは子どもと大人のフリースクールです。 

    〒248-0022 鎌倉市常盤145  「ふかふか」内
    0467-32-3830
    largo@fukafuka-kamakura.com
    https://fukafuka-kamakura.com/largo
          


    川崎市 

    認定NPO法人 教育活動総合サポートセンター

    不登校・いじめ・非行・問題行動・学力不振等不適応を起こしている児童生徒に、学ぶ場・活動の場・憩いの場・相談、進路指導の場を提供し、教師経験者と大学生とで指導・支援を行う。 

    〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延5-11-8
    044-877-0553
    support0731@luck.ocn.ne.jp
    http://www.kks-support.sakura.ne.jp/


紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。