年齢・性別を問わず、LINE・チャット等による相談|18歳以下の子どものためのチャット相談
神奈川県|かながわ子ども家庭110番相談LINE
月〜土曜 午前9時〜午後9時(12月29日〜1月3日を除く)
0120-189-783(いちはやく・おなやみを)
神奈川県|かながわ子ども家庭110番相談LINE
死にたくなるほどつらい
神奈川県|いのちのほっとライン@かながわ
月〜金・日曜 午後5時〜午後10時(受付は午後9時半まで) ※祝日・休日・年末年始を除く、予約不要・匿名可能・相談無料
子ども・若者のひきこもりや閉じこもりなど様々な悩みの相談
神奈川県|かながわ子ども・若者総合相談センター(ひきこもり地域支援センター)
火〜日曜 午前9時〜正午、午後1時〜午後4時
045-242-8201
神奈川県|かながわ子ども・若者総合相談センター(ひきこもり地域支援センター)
だれでもそうだんできます|育児をする方自身の相談|学校や家庭に関する様々な相談
神奈川県|テレホン相談(子ども家庭110番)・LINE相談
午前9時〜午後8時
0466-84-7000
神奈川県|テレホン相談(子ども家庭110番)・LINE相談
犯罪被害の相談窓口
神奈川県|かながわ犯罪被害者サポートステーション
月〜土曜 午前9時〜午後5時 ※日曜日、祝日、年末年始を除く
045-311-4727
神奈川県|かながわ犯罪被害者サポートステーション
いじめに関する相談|子どもからの人権に関わるような悩みの相談じんけんとは、わたしたちがしあわせにいきるための「けんり」です。そうだんまっています。
神奈川県|子ども専用 人権・子どもホットライン
毎日 午前9時〜午後8時
0466-84-1616
神奈川県|子ども専用 人権・子どもホットライン
勉強や進路、非行、家庭内暴力、いじめ、親子関係など学校や家庭教育全般について
神奈川県立総合教育センター|24時間子どもSOSダイヤル
24時間相談可能
0120-0-78310、0466-81-8111
神奈川県立総合教育センター|24時間子どもSOSダイヤル
賃金、過重労働、ハラスメントの相談(労働相談)
神奈川労働局|横浜南労働基準監督署(管轄:横浜市のうち中区、南区、磯子区、港南区、金沢区)
〒231-0003 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎9階
045-211-7374【監督・労働条件関係】045-211-7375【安全・衛生関係】045-211-7376【労災保険関係】
神奈川労働局|横浜南労働基準監督署(管轄:横浜市のうち中区、南区、磯子区、港南区、金沢区)
賃金、過重労働、ハラスメントの相談(労働相談)
神奈川労働局|鶴見労働基準監督署(管轄:横浜市 (鶴見区(扇島(川崎南管轄)を除く))
〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央2-6-18
045-501-4968【監督・労働条件関係】045-279-5486【安全・衛生関係】045-279-5487【労災保険関係】
神奈川労働局|鶴見労働基準監督署(管轄:横浜市 (鶴見区(扇島(川崎南管轄)を除く))
賃金、過重労働、ハラスメントの相談(労働相談)
神奈川労働局|横浜西労働基準監督署(管轄:横浜市のうち保土ヶ谷区、戸塚区、栄区、泉区、旭区、瀬谷区)
〒240-8612 横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7保土ヶ谷駅ビル4階
045-332-9311【監督・労働条件関係】045-287-0274【安全・衛生関係】045-287-0275【労災保険関係】
神奈川労働局|横浜西労働基準監督署(管轄:横浜市のうち保土ヶ谷区、戸塚区、栄区、泉区、旭区、瀬谷区)
賃金、過重労働、ハラスメントの相談(労働相談)
神奈川労働局|横浜北労働基準監督署(管轄:横浜市のうち西区、神奈川区、港北区、緑区、青葉区、都筑区)
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-4-1 日本生命新横浜ビル3・4階
045-474-1251【監督・労働条件関係】045-474-1252【安全・衛生関係】045-474-1253【労災保険関係】
神奈川労働局|横浜北労働基準監督署(管轄:横浜市のうち西区、神奈川区、港北区、緑区、青葉区、都筑区)
虐待など、子どもの安全についての相談。ぼうりょくをうけたり、あんぜんにくらせずこまっているひとのそうだんさきです。
神奈川県警察|子ども安全110番
24時間相談可能
0120-604-415
神奈川県警察|子ども安全110番
非行問題、いじめ、犯罪等の被害で困ったら
神奈川県警察|少年相談・保護センター
平日 午前8時半〜午後5時15分
0120-45-7867(よいこなやむな)、045-641-0045(まるまるよいこ)
神奈川県警察|少年相談・保護センター
アルコール健康障害・薬物依存症・ギャンブル等依存症
依存症対策全国センター|独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5-3-1
平日 午前8時半〜午後5時15分
046-848-1550
依存症対策全国センター|独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
年齢・性別を問わず、LINE・チャット等による相談|10代20代の女性のためのLINE相談|18歳以下の子どものためのチャット相談
厚生労働省|SNS相談先一覧
URL参照
働くことや自立に不安や悩みを抱えている方の相談
湘南・横浜若者サポートステーション
職業的自立を目指す15歳〜49歳までの若者とそのご家族の方のための総合窓口です
平日午前10時〜午後6時 ※土日・祝祭日を除く
0467-42-0203
湘南・横浜若者サポートステーション
働くことや自立に不安や悩みを抱えている方の相談
よこはま若者サポートステーション
職業的自立を目指す15歳〜49歳までの若者とそのご家族の方のための総合窓口です
月〜土曜 午前10時〜午後6時 ※毎月第3月曜日・日曜・祝日・年末年始はお休み。第3月曜日が祝日の場合は第2月曜日がお休み
045-290-7234
よこはま若者サポートステーション
職場の人間関係などの相談|働く人のメンタルヘルス相談
横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター
月〜金曜 午前8時半〜午後5時 ※土・日・祝日・年末年始は除く
045-474-8111
mental-tel@yokohamah.johas.go.jp
横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター
性別による差別
男女共同参画センター横浜
男女共同参画に関する人権侵害相談
【受付時間】午前9時半〜午後4時 ※木・日を除く毎日
045-862-5063
男女共同参画センター横浜
男女共同参画に関する人権侵害相談
賃金、過重労働、ハラスメントの相談(労働相談)
男女共同参画センター横浜 相談センター
午前9時半〜午後4時 ※木・日を除く毎日、年末年始は休み
045-871-8080
男女共同参画センター横浜 相談センター
育児に関する相談
磯子区:いそピヨ
〒235-0023 横浜市磯子区森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階
火〜土曜 9時半〜午後3時半 ※日・月・祝日・年末年始は休館、特別休館日月曜が祝日の場合、翌日火曜も休館
045-750-1322
磯子区:いそピヨ
働くことや自立に不安や悩みを抱えている方の相談
よこはま若者サポートステーション 新横浜サテライト
職業的自立を目指す15歳〜49歳までの若者とそのご家族の方のための総合窓口です
火〜金曜 午前10時〜午後6時 ※月・土・日・祝日・年末年始を除く
045-290-7234
よこはま若者サポートステーション 新横浜サテライト
10代20代の女性のための相談
NPO法人BONDプロジェクト
メール・LINE・電話・面接相談→(シェルターでの一時保護)→様々な支援方法へ電話相談
月・土 午後6時〜午後9時、水・日 午後2時〜午後7時
070-6648-8318(電話相談)
hear@bondproject.jp
NPO法人BONDプロジェクト
育児に関する相談
港南区:子育て支援拠点「はっち」
〒234-0051 横浜市港南区日野2-4-6
火〜土曜 午前10時〜午後4時 ※日・月・祝日・年末年始は休館、施設点検日月曜が祝日の場合、翌日火曜も休館
045-840-5882
港南区:子育て支援拠点「はっち」
18さいまでの子どものための相談先(電話・チャット相談・つぶやき)
チャイルドライン チャット相談
午後4時から午後9時まで(ホームページ掲載の実施日のみ 談もあります(毎日※12/29〜1/3は休み)携帯電話、スマートフォン、公衆電話からも無料です。但し、公衆電話の場合は最初に硬貨を入れてかけてください。通話が終わると硬貨は戻ってきます。050で始まるIP電話、LINEやskypeなどのインターネット電話からはかけられません。
0120-99-7777
チャイルドライン チャット相談
年齢・性別を問わず、LINE・チャット等による相談
生きづらびっと
⽉・⽕・⽊・⾦・⽇ 午後5時〜午後10時半(午後10時まで受付)、水 午前11時〜午後4時半(午後4時まで受付)
学校や家庭に関する様々な相談|非行問題や犯罪被害の相談窓口
ひきこもり、不登校などのサポートするNPOなどの情報
地域ごとのNPO一覧対象者、活動種別(相談・居場所・学習支援・自立支援・家族会・40歳以上)欄あり
不登校、ひきこもり、思春期の悩みなど
よこはま緑の学校ひまわり(ボランティアスクール、元校長不登校対策)
090-9201-3992
よこはま緑の学校ひまわり(ボランティアスクール、元校長不登校対策)
とにかく一人で悩まずに、お話ください。だれでもそうだんできます。
神奈川県弁護士会総合法律相談センター子どもの人権相談
木曜 午後1時15分〜午後4時15分(45分以内、3回無料)※面談の予約が入っていないときは、電話での相談も行っています
045-211-7700
神奈川県弁護士会総合法律相談センター子どもの人権相談
紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。