キミイロ STYLE

知りたいこと、知っておくべきこと。多様な学びに触れてください。

2021/10/09 更新

鎌倉市SDGs推進隊の活動紹介

次世代の鎌倉を担う子どもたちが、SDGsを学び、行動し、発信していく機会を創出していくため、「鎌倉市SDGs推進隊」のメンバーを随時募集しています。(編集部)

2021/10/09 更新

ロートこどもみらい財団 支援の特徴

ロート製薬が学校に行きづらい子達の探究学習を応援です!(編集部)

2021/10/02 更新

鎌倉腰越海岸でおもちゃ花火大会 「腰越愛」詰まった5分間に歓声

2021/09/29 更新

住まいのインテリアコーディネーションコンテスト 高校生部門

住まいのインテリアコーディネーションコンテスト

課題に対して、どのような家を考えるか。過ごす場所を心地よくする新しい発想が素敵です。(編集部)

2021/09/27 更新

かまくらULTLAプログラム へーんしん

かまくらULTLAプログラム

「子どもたちが自分らしく学び、生きていくことを発見できるチャンスを大切にしたい!」そんな願いが込められたプロジェクトが鎌倉ではじまります。本日、公式サイト、オープン。(編集部)

2021/09/23 更新

小4で娘が不登校になった親が知った衝撃の事態

2021/09/18 更新

こどもが考えた 気持ちを楽にする 23のくふう

2021/09/15 更新

進路情報交換会 不登校の生徒ら対象

2021/09/15 更新

今の子どもを苦しめているのは、昔の常識を教える大人 植松努氏が実感した、日本教育の世界とのズレ

2021/09/11 更新

不登校児童・生徒、高校中退者等のための不登校相談会・進路情報説明会

神奈川県ホームページのキャプチャ画像

2021/09/11 更新

鳥山明さんと出会って励まされ、不登校に負い目感じず…漫画家になった男性の「体験漫画」が反響

2021/09/04 更新

「話せない、動けない」 東京パラ聖火ランナーの「場面緘黙症」少女 双子の兄と臨んだ大舞台

素敵なパティシエさんとして、活躍が楽しみです!(編集部)

紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。