
「自分らしく生きる」「多様な学び」—そんな言葉を耳にすることが増えてきましたね。
自分らしく学び、自分らしく生きるには、 “安心して息ができる” 環境が必要なのかな?と考えています。
明星大学教育学部教育学科教授・星山麻木先生は、安心して過ごすために “3つのセーフ(安心)” が大切だとお話されています。
・セーフパーソン(安心できる人)
・セーフグッズ (安心できる物)
・セーフスペース(安心できる場所)
気持ちを理解してくれる、信頼できる誰か。
持ったり触ったりしていると安らげる、お気に入りのぬいぐるみや好きな香り、音楽など。
誰にも邪魔されない場所。部屋の隅かもしれないし、空を見上げるベランダかもしれません。
「安心して息ができる」—それは、「そのままの自分でいていい」と感じられること。
“いろんな安心”がたくさんあるといいですね。
参考資料:
NHKエデュケーショナル「子育てに役立つ情報」『すくコム』 , 参照日:2025.10.1