かながわフリースクール等案内

神奈川県学校・フリースクール等連携協議会加盟団体及び、掲載希望をいただいたフリースクール等を掲載しています。
学びを望む子どもの特性を生かした学びの機会を見つけてください。

地図でもご覧いただけます
取材記事もご覧ください

    藤沢市 

    NPO法人 自由創造ラボたんぽぽ

    不登校、ホームスクーラーの皆さん! たんぽぽは自由に、気軽に遊びに来られるフリースペースです。 みんなゲームをしたり、運動したり、自由に過ごしています。 月に1度、マイクラ部も開催しています。 田んぼや畑、アウトドアもやってます。 初めての場所にいくのはちょっと心配… そんな人もたくさんいますが、無理せず自分のペースで様子を見に来て大丈夫。 不登校相談も受けています。 悩んだら、とりあえず話してみませんか? 自分に合った場所で、自分を深めて生きていこう。 詳細はホームページをご覧下さい♪ 

    080-6722-3155
    labotanpopo@gmail.com
    https://labotanpopo.wixsite.com/tanpopo
        


    横須賀市 

    特定非営利活動法人 ひまわり

    2020年より「多様な学びプロジェクト」として、不登校のお子さんを持つ親御さんと教育関係者、支援者などが集まる会を開催しています。
    それぞれの思いを話したり知ってもらったりという時間です。
    「この先どうなってしまうんだろう」「もう死んでしまいたい」という親の心の「声」が吐き出されたり、不登校を経験した若者が、当時を振り返って話してくれたりします。
    悩んでいる方、手伝いたいと思っている方、居場所つくりをしている方などの情報交換の場や繋がりのきっかけになるような会です、年に2回、行っています。 

    横須賀市
    070-6635-7365
    yokosuka_himawari@yahooo.co.jp
    https://www.yokosuka-himawari.com/
          


    横浜市 

    NPO法人 子どもと共に歩むフリースペース たんぽぽ

    学校に行けない、行かない子どもが、安心・安全に過ごせる居場所です。不登校の子どもを持つ保護者と学校に行けない子どもの悩みに寄り添う相談窓口があります。また、保護者同士が子育て交流をする親の会(うてなの会)も開いています。
    子どもの最善の利益のために、子どもたちの声に寄り添い、自己実現をめざすことで、自分らしくいられる居場所をめざしています。 

    〒230-0061 横浜市鶴見区佃野町1-7 深谷ビル202
    045-834-7970
    info@freespace-tanpopo.com
    https://www.freespace-tanpopo.com


    茅ヶ崎市 

    NPO法人ワーコレたんぽぽひろば

    お茶を飲みながら、同じ悩みを抱えている仲間と思いを共有しませんか?
    進学などの情報や不登校、お休みしがちなお子さんのより良い対応について、一緒に考えましょう。 

    〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川3-4-5
    090-6569-8530
    tannpopohiroba@gmail.com
      


    寒川町 

    279smile 湘南

    平成27年に寒川町の不登校の子どもの保護者と支援の経験者で発足した会です。 不登校になっても孤立しない悩まない地域を目指して、子どもとその保護者と支援者を対象にさまざまな事業を実施しています。
    小学生から大学生や成人年齢までのお子さんについて、不登校やひきこもりをきっかけにどのように関わり子育てしていけば良いかをみんなで考えています。

    〈大人の集まり〉講演会・茶話会
    〈子どもとつながる事業〉遊びとおしゃべりの会・おとなとこどもの回覧ノート・クリスマスと誕生日のカードイベント・子どものやる気サポートなど
    〈情報提供〉つなぐ通信(年1回発行)・つなぐメール発信(随時)  です。

    事業の様子はFacebookからご覧になれます。

    Instagram URL: https://instagram.com/279.smile2015?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 

    080-5016-5813
    279smileshonan@gmail.com
    https://peraichi.com/landing_pages/view/tunagusmile
      


    二宮町 

    フリースクールのぞみ教室

    自分を好きになれる場所。仲間と一緒に楽しく学ぼう! 

    〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1352-4
    0463-71-0991
    https://seisagakuen.jp/shonan/freeschool/


    川崎市 

    Star Answer

    悩んでいるキミへ「わかる」楽しさを

    勉強に一番大切な事は何でしょうか?

    それは「勉強を習慣にする事」です。 ちょっとのわからない!!で躓いていませんか?
    「ちょっとのわからない」がすぐ解決できれば、勉強は楽しくなります。
    こんなこと聞いていいのかな?で躓いていませんか?
    「こんなこと聞いていいのかな」がすぐ解決できれば、勉強は面白くなります。

    誰かが自分を見てくれれば、応援してくれれば きっと自信がつき力が湧きます。
    そうして勉強が習慣になっていくのです。

    Star Answerは小中学生の勉強を手助けするためのオンライン専用塾です。
    1コマ15分1500円。入塾料、月謝等は一切ございません。

    「直接人に聞くのが苦手」
    「部活などに専念するためあまり勉強したくない」
    「そもそもどう勉強すればいいのかわからない」

    どのような方も大歓迎です。
    当塾のスタッフが皆様の勉強が楽しくなるお手伝いをいたします。 

    神奈川県川崎市中原区今井西町10-43
    LINEアカウント:@471usohr
    staranswer8@gmail.com
    https://wakarutanosisa.wixsite.com/staranswer
        


    逗子市 

    マンツーマン学習指導塾 Cartello

    不登校の理由は様々だと思います。

    どのような理由であれ、辛く悲しいことです。

    でも、やれることは少しずつでも、ゆっくりでもやった方がいい。

    勉強は理解できると楽しくなります。
    理解ができるようになると、物事を知ることが楽しくなります。
    楽しくなれば、自分から進んで学習するようになります。

    当塾は東京工業大学・大学院を卒業し、大手企業での社会人経験もある室長がマンツーマンで学習指導をする学習指導塾です。

    逗子市内にある学習塾ですが、リモート授業にも対応しています。

    「勉強を通じて、自分から学ぶ力を自分で考える力を育む」

    これが当塾の指導方針です。 学習を通じて、勉強だけでない人間的な成長に光を見つけてほしいと思います。 

    神奈川県逗子市逗子6丁目
    cartello@mantsumangakushushidou.com
    https://mantsumangakushushidou-cartello.com/


    横浜市 

    おっちー塾

    『困っている子どもへの支援』困っている=不登校。学習遅滞。人間関係不得手。日本語が解らない外国に関わる子等々「困っている子どもやその保護者を地域から孤立させない」子どもに寄り添いながら支援 

    〒244-0805 横浜市戸塚区川上町91-1 モレラ東戸塚3階 「とつか区民活動センター」内
    occhi_juku@yahoo.co.jp
    http://occhijuku.weebly.com/
        


紹介している団体の情報はリンク先の責任で管理されているものであり、
各団体にお問い合わせください。
県・市町村がその内容を保証、推薦するものではありません。